イントロダクション

専門的な写真や動画などは、過去の重要な資料のため、寄生虫に興味を持つ方、また携わる皆様に対して、研究室で蓄積された寄生虫の情報を提供するために本ホームページを作成いたしました。

寄生虫の研究に対して

寄生虫はヒトや動物などに感染します。

寄生虫主に獣医学での役割が多く、伴侶動物である犬や猫などで今も感染予防・防除や駆虫で日々研究・開発されています。

我々は主にヒトの寄生虫の感染症を対象とし基礎研究を行なってきました。近年日本は衛生状況が改善され、以前と比べて国内での感染例が減少してきました。しかし、生魚によるアニサキス症、衛生動物によるヒトへの影響、マラリア原虫による蚊の媒介(エアポートマラリアなどの対策も含む)、また海外渡航者による感染や国内への侵入など、ヒトに対しての寄生虫への対策や基礎研究がまだまだ必要です(検査技師や医師を含めてのヒトに対しての研究)。つまり遺伝学的な手法も重要ですが、形態学的な知見からも決しておろそかにしてはいけないと感じています。

寄生虫実習

寄生虫実習を進めるレジュメを公開いたしております。こちらをクリック

Link

日本寄生虫学会

東京医科歯科大学国際環境寄生虫病学分野(前・医動物学教室)

岐阜大学医学部寄生虫学教室(旋毛虫の研究)

久留米大学医学部(寄生虫学講座)

宮崎医科大学寄生虫学教室(この虫だらけの宮崎へようこそ!)

長崎大学医学部医学科(病態解析医学医動物学)

兵庫県臨床衛生検査技師会